第294回サークル例会 2012年2月19日()


第295回サークル例会 2012年3月11日()




  • 全身を映せる鏡の大きさは (石川)
  • 老眼用3Dボックス (石川)
  • animated optical illusion(今井)
  • 光の三原色 (石川)
  • トレイン・ホイッスル (阿部)
  • 草競馬 (阿部)
  • 音のフレネルレンズ(村田
  • 5円玉笛(今井)

    のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。
    (Macの方はWindows Media Playerが必要です)



    全身を映せる鏡の大きさは

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    身長の半分の大きさの鏡があれば,全身を映すことができるのですが,これを机上で手軽に確認できます。



    老眼用3Dボックス

    3Dボックスののぞき穴に100均で買った老眼鏡のプラレンズをつけて,シニア向け(笑)にしてみました。
    照明用のLEDもつけて,夕陽に染まるビル街を楽しむこともできます(^^)



    animated optical illusion

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    縦縞のスリットを通して見ると,ハートが動いて見えます。
    こちらで型紙をダウンロードできますよ。



    光の三原色

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    赤・緑・青,3色のLEDを使って,
    光の3原色の混合実験ができます。
    レンズを使ってピントをシャープに
    見せるところがミソですね。



    トレイン・ホイッスル

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    4つの笛が1本の角材の中に彫り込まれているんだそうです。
    4つの音はド・レ・ミ#・ソ#のよう。
    それにしてもイイ音ですねー(・∀・)



    草競馬

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    ガリガリトンボの振動で,ネコジャラシの穂を走らせます。
    名付けて「草競馬」! ネーミングのセンスがイイですなー。



    音のフレネルレンズ

    正確に言うと,フレネルレンズではなくて「音の回折と干渉」です。
    4000Hzの電子ブザーをこの板から2m離れたところに置くと,反対側1.5mのところで音が強め合います。
    90cm×180cmのプラ段ボール2枚で作りました。



    5円玉笛

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    昔,「コリスのフエガム」ってのがありましたが,
    あれをフィルムケースのフタと5円玉で作ってみました。
    吹くより吸うほうが良い音が出ます。なぜでしょう?





    「例会の記録」トップページへ戻る

    「岐阜物理サークルニュース集記事一覧」へ進む

    サークルニュース集記事データベースファイル(csv,桐ver9用)のダウンロード buturicd.lzh(215 KB) 【2005年7月16日更新】

    ホームページへ戻る