 のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。(Macの方はWindows Media Playerが必要です)
 のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。(Macの方はWindows Media Playerが必要です)  
|  |  | 
|  | 【足かけくるくる君】 
古テニスボールを写真のように加工してビニールの縄跳びロープを取りつけます。 | 
|  |  | 【ベルヌーイの定理】 
2つのボーリングのボールをロープでぶら下げ,隙間を1〜2cmあけておきます。 | 
|  |  | 
|  |  | 【ジャンピング スターリングエンジン】 
土浦工業高の小林先生のページで紹介されている「ジャンピング | 
|  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 【金属のシャボン玉(トロフルックス)】 
今井さんが西三数学サークルの合宿で仕入れてきたネタです。 | 
|  |  | 
|  |  | 【一同起立,礼! 人形】 
卒業式の練習にうんざりした土肥さんは | 
|  |  |  | 
| 【「太陽系を手の平に」の製作】 前回の例会で紹介された「太陽系を手の平に」をみんなで作ってみました。 長い廊下を歩き回りながら工作して,太陽系の大きさが実感できましたな〜。 | 
|  |  | 
|  | 【スチール缶でつくるブザー】 
スチール缶を金切りばさみで切って接点と振動板を作り,電磁ブザーを作ってみました。 | 
|  |  |  | 
|  |  | 【ビスマスで反磁性磁気浮揚】 
城郷高校の右近修治さんが,「物理教育研究会」の通信に | 
|  |  | 
|  |  | 【緑色のレーザー】 
なんと緑色のレーザーポインタです。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 【プログラム式パンフルート】 
綿棒とストローで作った「スライドホイッスル」を | 
|  |  |  | 
|  |  | 
|  |  | 【爪楊枝オルゴール】 
100円ショップで売っているオルゴールを分解し, | 
|  | 【樟脳玉】 
樟脳を丸めて小さな玉を作り,火をつけて手の平で転がします。 | 
 サークルニュース集記事データベースファイル(テキスト,桐ver8,ACCESS2000用)のダウンロード
 サークルニュース集記事データベースファイル(テキスト,桐ver8,ACCESS2000用)のダウンロード  buturicd.lzh(404KB)  【2002年8月5日更新】
 buturicd.lzh(404KB)  【2002年8月5日更新】 ホームページへ戻る
ホームページへ戻る